R80、ホウィール塗装と車検&点検整備とグリップヒーターの取り付けと。

今年の1月にアレやコレやご依頼くださったR80にお乗りのお客様から「やっぱりホウィールを塗装したいィィィ!」とのご相談があったのは・・・エッ?2月のこと?そんな前だったかしら?などと、すっとぼけたくなるくらい作業に追われておりましたあの頃のモギー、その後ものらりくらりと先延ばししていたんですが・・・

 

お客様 「7月に車検がッ!そのときにホウィールもッ!できますかッ!」
モギー 「ハ、ハイー!なんとかしますー!(やるしかないー!)」

anago

 

という茶番はさておき、ようやく時間を作って手配したホウィールの塗装が仕上がったのが6月中旬だったという・・・!

で、7月に入ってソッコーでお客様がご来店にッ!しかも、「グリップヒーターも取り付けたいィィィ!」だと・・・?この暑いのに・・・?マジかよ・・・からの、有り難いことですッ!ウゥオォォォー!

てことで、さっさとご報告を済ませることにします。

前回のホウィール交換からの走行距離は700kmくらいでしたが、けっこうブレーキダストが溜まってました。ドラムとブレーキシューの当たりが変わったからですかね。

ファイナルドライヴに付着していたオイルは

ドレインボルトからのオイル滲みが原因のようでした。ネジ山に痛みもなく、オイル交換時にキュッと締め付けておきましたのでとりあえず大丈夫かと。オイル汚れもキレイに清掃していますので、また滲むようならすぐに分かると思います。

トランスミッションのシフトアームのトコロからもオイルが滲んでいましたので、オイルシールを交換させていただきました。

抜いたオイルも、トランスミッションとファイナルドライヴの量が多かったくらいで、特に問題はなさそうでした。

リアブレーキも

ビシッっとやって

クラッチリリース周りとか

スウィングアームピヴォットなんかもズババッとやれば

あとは、塗装しておいたホウィールにタイアを履かせるだけです。

ちなみに、こちらの焼き付け塗装、モギーがバイク屋になる前からときどきお願いしていた塗装屋さんによるもの。仕上がりがちょっとアレだったりもしたんですが、とにかく手頃なお値段が魅力だったんですよね。残念なことに、この秋に廃業されてしまいましたが・・・。大変お世話になりましたッ!アーンド、有り難うございましたッ!

と、塗装屋さんへの感謝も込めつつビシッとタイアを履かせます。

どうですかッ!イイんじゃあないでしょうかッ!

なんだかノッてきましたので、続けてフロントホウィールも交換しまして

フロント周りの整備へとまいります。

ブレーキパッドの角を落とし過ぎなのが気になりましたが、厚み自体は十分残っていましたのでそのままま再使用しています。つか、こんな風に角を落とすことに意味なんてないですよね・・・?

他には気になるトコロもありませんでしたので、フロント周りもOKでーす。

お次は、ヴァルヴクリアランスの点検&調整です。左シリンダーのEX側だけシム調整しましたが、調整前のクリアランスはそれほどズレていませんでしたし、ついでに点検したロッカーアームの状態も悪くありませんでした。グッド!

あ、スパークプラグは交換させていただきました。

お伝えした通り、社外品のイグニッショントリガーの動作?にちょっと気になるトコロがあるのはアレとして

オイル滲みがありましたので、O-リングだけ交換しています。

それと、エンヂンマウントのナットが1箇所だけサイズが異なっていましたので、こちらも(勝手に)交換させていただきました。同じ場所の締め付けトルクを確認してるのに工具を替えなきゃならないって、意外とストレスなんですよね。

同時に、「使わなくなった純正サイドスタンドも外したいィィィ!」というお客様のリクエストにもお応えしています。

最後に、ハンドル周りをビシッと整備したわけですが

グリップヒーターも取り付けねばならなかったため

いつもより手間が掛かってしまい

wait

気付いたら、写真も撮らずに終わってました。ズコー。

きっと無我夢中だったんでしょうね、モギーったら。でも、なぜかお客様のたっての希望で取り付けた当店オリヂナルのスターターノブの写真は残っているという・・・。このときは冷静だったのかしら?オホホ。

ちなみに、ヘッドライトの写真も残っていたんですが・・・確か、モギーが磨くまでもなくピカピカだったような・・・って、なんでやってもいない作業の写真を撮ったんだろう?うーん、思い出せないー。

けど、できました。

 

ということで、この度もアレやコレやの作業のご依頼、有り難うございましたッ!また、ホウィールの塗装では大変お待たせしてしまい、申し訳ありませんでした。ブログの更新も遅くなり、もうすぐグリップヒーターが嬉しい季節になってしまいそうですが、また何かありましたらお気軽にご相談を!ポカポカなご報告もお待ちしておりますッ!

 

ホウィール塗装や、車検&点検整備、季節外れのグリップヒーターの取り付け等、諸々承っております。ご相談くださいッ!

R100R、ヴァルヴクリアランスの調整とグリップヒーターの取り付けと。(その2)

年明け早々、軽いワニワニ・パニック状態に陥っていたモギーに、初めてのお問い合わせから作業をご依頼くださったお客様の110,000km越えのR100R、引き続き作業を進めてまいります。繰り返しになりますが・・・、ワニなんかに負けてられるかー!ビシバシ!ビシバシ!

 

こちらのお客様、現在も社外品のグリップヒーターをお使いになられていて、特に問題はないそうなんですが、いつか純正品への交換をッ!と検討されていたとのこと。お話をお聞きしたところ、冬のツーリングもガンガン楽しまれているそうなので、確かにグリップヒーターは手放せない装備かもしれません。あれば間違いなくポカポカですもんね。

DSC_5196

それでは、さっそく作業に取り掛かるとしますか・・・って、いきなりバーエンドのウェイトが抜けないじゃあないかッ!なんなのー!

DSC_5205

こうなりゃ、アレで・・・ガッツン!ガッツン!もいっちょ、ガッツン!ガッツン!

wait

フゥ~、抜けました。ハンドルバー内側の錆のせいで苦労しましたが、キレイな右側のウェイトと比べれば一目瞭然ですね。あれだけ抜きにくいと、さすがにちょっと焦りました・・・。

DSC_5229

で、アレコレ取り外しまして

DSC_5233

ハンドルに穴を開けます。

DSC_5248

ココはそうでもありませんが

DSC_5261

左グリップを固定するための穴を開けるのは、ちょっと気を使います。このあとネジ穴も作らないといけませんし、意外と手間が掛かるんです。

DSC_5257

さて、そしたらアレコレ元に戻しまして

wait_wait

ハイ、できました。ウェイトがなくなって、ちょっとハンドルがスッキリした印象になりましたねー。あとは、これでハンドルに嫌な振動が出なければ良いのですが。果たして・・・?

DSC_5266

今回、バーエンドのウェイトは省略していますが、取り付けることも可能です。可能なんですが・・・調べたところ、グリップヒーター用のウェイトだけで左右で¥20,000!しちゃいますし、貫通タイプのグリップヒーターも別物みたいですので、ちょっと高すぎるかなと思います。キットが廃番のため、単品で部品を揃えたら・・・一体、幾らになることやら・・・。ギャー!

と、グリップヒーターのお値段の話はこれくらいにしまして、せっかくなのでハンドル周りの整備も

DSC_5278

ビシッとやらせていただきます。

DSC_5290

そして、メーター周りも元に戻せば作業終~了~。やっぱり純正オプションは良いですね。スウィッチがメーターカヴァーに違和感なく収まりますから。って、いつの間にか色が塗られているじゃあないかッ!あんまり上手くないけれどもッ!

DSC_5298

ちなみに、このグリップヒーター用スウィッチ、お客様のご報告によりますと「上に押してHi、下に押してLoの温度切り替えがハッキリできているッ!」とのこと。いや、その・・・知らなかったわけじゃなんいんですよ。モギーも過去にテスターで確認してはいましたが、短い距離の試乗ではHiとLoの違いが体感できずにいただけなんですー。ホントなんですー。テヘヘ。

それと、お伝えしたイグニッションキーのインヂケーターカヴァーですが、さっそく在庫しておりますので、いつか必要になることがありましたらご連絡ください。どうしても上手く外すことができず、3本中、2本もツメを折ってしまい申し訳ありませんでした・・・。

DSC_5309

お詫びにもなりませんが、シフトペダルラバーと

DSC_4955

サイドスタンドのストッパーの状態が良くありませんでしたので、(勝手に)交換させていただきました。チャリン♪チャリーン♪

DSC_4949

あ、お客様のご希望で交換したこちらのスピードメーターケーブルのダストカヴァーですが

DSC_5320

硬くなってひび割れただけじゃなく、歪んでもいたようです。交換して正解!でしたね。

DSC_5324

おっし、できたー!

DSC_5353

で終わるハズが・・・なぜかブログを書き上げる前に・・・またしてもご連絡が・・・ッ!

wait

 

~二週間後~

確かに、納車の際にオルタネーターのご相談も受けておりましたが、まさかこんなに早く取り付けにご来店くださるとはッ!なんなのー!このスピード感ー!ん?ついこの前もこんなコトがあったような・・・?

hatena

しかも、その場でスババッと作業したため、ブログのネタにする写真も撮れず・・・。この作業内容なら、ちょっとした大作が書けたのにー!しもたー。

ま、すでにけっこう書いたんで、モギー的にはお腹いっぱいなんですけどね。これ以上は写真でお察しください。オホホ。

何をしたかは、これらの写真が

雄弁に物語っているッ!のではないかッ!と思いますので。

つか、先に作業したときの写真にも、よく見れば亀裂が写っていました・・・。なぜあのとき気付かなかったのー!くやしー!

DSC_5103

 

ということで、この度はヴァルヴクリアランスの調整とグリップヒーターの取り付け、それと追加でのアレやコレやの作業のご依頼、有り難うございましたッ!走行距離は多いものの、エンヂンの調子も良く、キャブレターの同調も上手く調整できたようで、けっこう良い感じに仕上がったような気がします。心配していたハンドルも、ウェイトがなくても気になるような振動もありませんでしたので、これなら冬以外の季節でもストレスなくお乗りいただけるんじゃないでしょうか。オルタネーターも400W化しましたし、お好きだというこの季節のツーリングを、是非、ポカポカのフル装備でお楽しみくださいッ!また何かありましたら、お気軽にご相談を!

 

ヴァルヴクリアランスの調整や、グリップヒーターの取り付け、アレやコレやの作業のご依頼等、諸々承っております。ご相談くださいッ!

R80、リアブレーキの点検&整備とグリップヒーターの取り付けと。

6月にフロンフォークスプリングを交換させていただいたR80にお乗りのお客様、今回はリアブレーキの整備とグリップヒーターの取り付けにご来店くださいました。ウヒ!有り難いことですッ!

 

オッ、前回は取り外されていたビキニカウル!スクリーンを交換されてるんですね!ちょっとワルっぽく?て、イイですね~。

DSC_0615

などと、ヨイショもこのくらいにして、さっさと作業に取り掛かります。ときどきリアブレーキ周りの作業をブログでご紹介しておりますが、こちらのお客様も見てくださったそうで、ご自分のも気になっちゃったとのこと。ウヒ!モギーのブログったら、抜群のッ!営業効果ッ!ヌフフ。

DSC_0619

お客様も「しっかり整備したことはなかったかも?」とおっしゃっていた通り

DSC_0638

ブレーキペダルとロッドのリンク部が錆び付いていて、分解するのも一苦労でした。ブレーキカムの汚れもなかなかのものです。

DSC_0646

ウッ、ファイナルドライヴ側に新種のカビみたいなこんもり&ふわふわのブレーキダストがッ!こりゃ、吸い込んだら体に悪そう・・・。(ピンボケでスミマセン。)

DSC_0661

ブレーキドラムにもダストがたっぷり!ギャー!

DSC_0627

コレをモギーがお掃除するというのかッ!(イヤ、しないッ!)

wait

 

~一時間後~

ナニか悪いモノでも吸い込んだのか記憶が曖昧ですが、ブレーキ周りの部品がピカピカになっていましたので

DSC_0668

しっかりグリスアップしてビシッと組み付けます。ブレーキシューのライニングの厚みも十分でした。各部の動作も非常に軽く仕上がっているッ!ような気がするッ!

DSC_0676

ドラムもピカピカにしていますが、お伝えした通り、磨耗限度に近いくらい磨り減っていました。走行距離も100,000kmを越えていますのでこのくらいは当然な気がしますが、そろそろ中古良品のホウィールを探して購入しておくのも良いかもしれません。幸い、ドラム表面に変な凹凸もありませんし、キレイな磨耗具合ですので、もうしばらくお使いいただけるかと思いますが。

DSC_0687

ハイ、できました。

DSC_0699

続いて、グリップヒーターの取り付けとまいります。まずはビキニカウルを外しまして

DSC_0705

ズババッとアレやコレや外したり、付けたり、穴開けたりします。

wait

ハイ、準備OKです。今回、お客様のご希望によりハンドルも英国moto-bins取り扱いのアップタイプのモノに交換しています。

DSC_0722

そしたら、不良在庫になりかけていたグリップヒーターを(感謝)

DSC_0710

小技を使って取りけます。お客様が今まで使用していたデイトナ製グリップヒーターのスウィッチを利用するため、通常とは異なる配線にちょっと不安になりましたが、動作もバッチリ!確認できました。同時に、ちょっと壊れかけていたキルスウィッチを交換させていただきましたので、ハーネスの取り回しも変更してキレイにまとめ直しています。(またピンボケでスミマセン。)

DSC_0730

おっし、あともう少し!外しておいたビキニカウルなんかを元に戻すついでに

DSC_0735

ココのブッシュやリングも取り付けさせていただきました。実はこちらのお客様、以前にご紹介したビキニカウルの取り付け部にも思うところがあったとのこと。ウヒ!モギーのブログったら、またしてもッ!抜群のッ!営業効果ッ!ヌフフ。

DSC_0742

で、アップタイプのハンドルに交換したことでミラーとカウルのクリアランスがどうなるか心配でしたが、左側で3mmくらいありますし

DSC_0765

右側でも2mmは確保できました。ハンドルやレヴァーの角度にもよりますが、ギリギリOKなんじゃないでしょうか。ホッ。

DSC_0775

さ、あとはハンドルパッドを取り付けて・・・って、ガツンと当たって取り付けられないではないかッ!どうすんのよ、モギー!

DSC_0783

オッ、こんなトコロに中古品が。コイツを削ろう。

wait

 

~30分後~

ハイ、できました。

DSC_0798

 

ということで、この度はリアブレーキの整備とグリップヒーターの取り付け&ハンドルの交換のご依頼、有り難うございましたッ!前回の作業から3,000km!も走られていて、交換したフロントフォークスプリングを存分に楽しんでいただけているようで、こちらもとっても嬉しいです。ポカポカと温かいグリップヒーターも付きましたし、これからの寒い季節もまだまだ走りに行けちゃいそうですね。また何かありましたら、お気軽にご相談ください!

 

リアブレーキの整備やグリップヒーターの取り付け、ハンドル交換等、諸々承っております。ご相談くださいッ!