昨年からチョイチョイ部品をお求めにお越しくださっていたR65にお乗りのお客様、1ヶ月ほど前に「トランスミッションからガラガラと音がするんですけど?この音、マズイですよね?」などと意味不明なご相談にいらっしゃいまして、ちょっと作業に追われていたモギー、その場は「ソウデスカ?ヨク ワカラナイ デース。ガラガラ ッテ ドンナ カンジ デスカ?」と、日本人じゃないフリしてお引き取りいただいたんですが・・・やっぱり、やらなくちゃダメですよね?そうなっちゃいますよね?みたいな葛藤の末、どうにか受け入れできそうな日をお伝えしたところ、ソッコーでご来店にッ!ぐぬぬ・・・モギーの楽しい定休日が・・・からの、有り難いことですッ!ウォー!
つか、「朝からマッハで伺います!」って、一瞬、朝からマッパかと思ってドキドキしたわ!それでも構わんけど!(損した気分)
などと、悪ふざけはこのくらいにしまして、ここからは真摯な姿勢でお客様の車輌と向き合ってまいります。
まずは、トランスミッションにアクセスしやすいよう、アレやコレやを外して・・・おやおや?ハンドルを切ったときにスロットルケーブルが引っ張られていますね。一応たるみは残っていますが、できればもう少し余裕のある長さのほうが安心です。ハンドルを交換すると長さが足りなくなることもありますので、適切な長さのケーブルに併せて交換することをオススメします。
作業に戻りまして、さらにアレやコレや外し、ようやくトランスミッションが取り出せるようになりました。ここまでの作業でもけっこう時間が掛かりますね。オイルもすっかり抜けていましたから。
お客様がおっしゃっていた通り、ドレインボルトにはキラキラした金属粉が付着していました。オイル交換して間もなくでコレですから、ベアリングの状態は推して知るべしですよね・・・。
別件になりますが、こちらのお客様はリアホウィールの塗装も検討されていますので
あとでブレーキの整備と一緒に清掃&点検することにします。
そして、取り外したトランスミッションはというと
なかなかの汚れと錆?がありますが、ベアリングのゴロゴロした感じを除けば
特に問題はなさそうです。
と、ここまでは落ち着いた雰囲気で進めてまいりましたが、コイツは・・・!あんまり時間がないというのに、ココもやんきゃなダメなのかッ!それとも見なかったことに・・・いや、今は何も考えないッ!考えないィィィ!
てことで、ソッコーでトランスミッションをバラバラにします。
ニュートラルスウィッチは対策品に交換されていたみたいですね。ときどき見ますが、この手のネジにシールテープは無用ですので、テープを巻かずにオイル滲みや漏れを止めるようにしたほうが良いと思います。
オ~ゥ、ケースにもキラキラしたのが溜まってますねー。
そんじゃ、バリバリ作業を進めますか!ケースとカヴァーをジャブジャブ&ゴシゴシ洗浄しまして
ベアリングをグイグイっと交換します。各シャフトともギアには異常はありませんでしたので、まだまだ長~くお使いいただけるんじゃないかッ!と思います。
シフトプレートも特に問題ありませんでしたので、定番のリターンスプリングと樹脂製のローラーだけ交換しておきました。ただ、シフトフォークがスライドするパイプの表面の一部にやや荒れが見られました。キレイに均してスムースに移動することを確認していますので、次のO/Hまで様子見とさせてください。ま、問題ないと思いますが。
あ、アウトプットフランジの状態もとっても良好でした。グッド!
そしたら、ズババッと組み立て&ビシッとシム調整しまして
ハイ、できました。
ケース上側の錆?は頑固で落とし切れませんでしたが、インプットシャフトとアウトプットシャフトはクルクル軽~く回りますし、シフトも1速から5速までガッチャンガッチャンと操作できることを確認していますので、お許しを!
おっし、次はアレとアレだー!頑張るぞー!オー!