R100RS、スクリーンの交換とアレやコレや。

ときどきご来店くださっているR100RSにお乗りのお客様、色々と気になるトコロがおありだそうで、今回は「なんかみすぼらしいスクリーンを交換したいッ!」とのことでご来店にッ!オゥケ~ィ、分っかりましたー!アーンド、有り難いことですッ!

 

って、元はR100RSなんスよね?よね?

なーんて、以前にエンヂンオイルの交換や

キャブレターの取り付けの修正をやらせてもらってるんで、よく知ってますけど。オホホ。

と、ごく自然な流れで撮影しておいた写真も消化できましたので、さっそく作業に取り掛かります。まずは、汚れと傷でみすぼらしく感じるというスクリーンの交換です。

メーターダッシュにヒビ割れがありましたが、ガタつくほどではありませんでしたのでそのままにしておきまして

あらかじめ取り寄せておいた新品のスクリーンをズババッと取り付けます。今回使用した社外品、ちょっとハイスクリーン&スモーク仕様になっていてイイ感じですね~。グッド!

あ、ついでにカウルの取り付けも見直したところ、1箇所だけフツーの電球になっていましたので、LEDバルブに交換させていただきました。

それと、なんとなくハンドリングに違和感があるとおしゃっていましたので、ステムベリングの締め付け具合も調整しています。

で、ガソリンタンクを外して気が付いたんですが、このタンクはモノサス用でした。過去に交換されたんだと思いますが

こちらの車輌はイグニッションコイルがASウオタニのモノになっていまして、フレーム左側に取り付けられているためタンクに干渉していました。お客様がタンクの位置がズレているとおっしゃっていましたが、これが原因だったんですかね。

なので、右側に移設しちゃいます。

どうですかッ!メインハーネスもフレームに沿ってキレイに収まっているッ!んじゃあないかと。

上から見ても、フレームの左側がスッキリしたのが分かりますね。フフフ。

ちなみに、こちらの車輌はシートカウルもFRP製のモノになってました。初めてみましたけど、外装を黄色に塗装するときにタンクと一緒に交換されたんですかね。

そうそう、ハンドルストッパーもノーマルハンドル用のままでしたので調整させていただきました。

このくらいハンドルが切れれば、アップハンドルならかなり車体の取り回しが楽になると思います。

イイんじゃあないでしょうかッ!

フロントフェンダーの歪みはイマイチ上手く修正できませんでしたが・・・。トホホ。

あとは、作業中にキャブレターのトップカヴァーのガスケットが

ハミ出ていることに気付いてしまいましたので

ソッコーで近所のバイク用品店に走ってガスケットを交換したり

緩めただけで抜けてしまったミラーのネジ穴を修理すれば

ハイ、作業終~了~。

 

ということで、この度はスクリーンの交換のご依頼、有り難うございましたッ!その後のご報告で、モギーが気付けなかった不具合も修正されてイイ感じに仕上がったとお聞きし、安心しました。あまりハードなリクエストにはお応えできないかもしれませんが、また何かありましたらお気軽にご相談を!

 

スクリーンの交換や、アレやコレやの作業も、諸々承っております。ご相談くださいッ!

R100GSPD、不安定なアイドリングの点検&調整からの、イグニッションコイルの交換。

「アイドリングから低回転でエンヂンが不安定で、すぐにストールしてしまうんですが・・・?」とメールでご相談くださったR100GSPDにお乗りのお客様、ソッコーでご来店になられたのは・・・そう、5月の中旬のことでございます。って、またまたとっくに作業を終えてますので、さっさとご報告をせねば!まずいー!そして、有り難いことですッ!

 

ウホッ!久しぶりに見るR100GSPD!キレイに乗られてますね~。つか、やっぱりGSはデカイっすねー。

おっと、GSにハシャいでいる場合ではありませんでした。メールでのやり取りから、なんとなくキャブレターを疑っていましたので、さっそく点検してみます。

が、くたびれていたダイアフラムやスプリングを交換しても、症状が良くならないじゃあないかッ!

どゆことー!

wait

 

~数日後~

結局、その場で解決できずにお預かりすることになりましたので、ビシッと各部を点検することにします。ズババッとやるぞー!オー!

ヴァルヴクリアランス、スラスト方向のクリアランスともEX側がやや広くなっていましたが、ロッカーアームには問題はありませんでした。

スパークプラグはイリヂウムプラグになっていましたので、そのまま再使用しています。状態も悪くないですし、左右で焼け色が違うのは同調がズレていたせいだと思いますので、今回の作業後、ときどきしっかりブン回していただければそこそこ揃った焼け具合になるのではないかと。たぶん。

うーん、ヴァルヴクリアランスを調整しても、まだイマイチ・・・。

点火時期を点検してみても、特に問題はないですね・・・。この社外品のイグニッショントリガーの特性なのか、最大進角が少し進んでいましたが、点火タイミング自体は非常に安定している印象なので、原因はココでもなさそうです。

となると、イグニッションコイルでしょうか。

試しに当店で利用している青色のダイナコイルに交換してみると・・・、ビンゴ!でした。念のため、コイルを青→茶→青→茶と入れ替えてみましたが、元の茶色のコイルのときだけ症状が出ますので、間違いないですね。こういう再現性があると、ほんと判断するのが容易で助かるー。ホッ。

アイドリングの不安定さも消えたんで、同調もバッチグー!です。

あとは、同時にご依頼のステップのピヴォットボルトを固定するナットを交換するだけです。セルフロックナットにしておきましたので、多少ユルくても脱落することはないかと。

おっし、ちょっくら試乗に行ってみよう!

アレレ?GSって、こんな感じだったっけ?

もう少し走ってみないと、よく分かりませんなぁ。フヒヒ。

wait_wait

 

~数時間後(フィクション)~

フゥ、楽しかっ・・・じゃなくて、良いんじゃあないでしょうかッ!

 

ということで、この度は不安定なアイドリングの点検&修理のご依頼、有り難うございましたッ!結果的にイグニッションコイルを交換することになってしまい、なんだか申し訳ありませんでしたが、ヴァルヴクリアランスの調整もキャブレターの同調も良い感じにできましたので、しばらくはこのままで問題なく走り回れるんじゃないかと思います。ご自身でも作業を楽しまれるそうなので、あまりお手伝いできることはないかもしれませんが、また何かりましたらお気軽にご相談くださいッ!それにしても、R100GSPDって楽しいですねー。フヒヒ。

 

不安定なアイドリングの点検や、ついでにアレやコレやの点検&調整も、諸々承っております。ご相談くださいッ!

R100RS、同調の調整とミラーの交換・・・からの、イグニッションコイルの交換。

11月の終わりに、またまた初めてのお客様から「ミラーの在庫はあるでしょうか?それと、一緒に同調の調整もお願いできるでしょうか?」とメールでお問い合わせがありまして、「もちろんス!在庫してるッス!同調もモギーに任せるッス!」とお答えしたところ、師走のお忙しい中、ソッコーでご来店にッ!つか、出張から戻られたばかりだそうでッ!お疲れじゃないんですかッ!からの、有り難いことですー。イェイ、イェイ。

 

って、今回のご依頼はキャブレターの同調の点検&調整と

DSC_3481

破損によりガタつきが出てしまったミラーヘッドの交換だけでしたので

DSC_3508

ブログのネタにするまでもないお話だったんです。なのに・・・

 

~一時間後~

「モギーです。ハイ、・・・ええ、分かりました。お待ちしております。ガチャリ」

phone

と、お帰りの際にちょっと遠回りして立ち寄った場所で、急にエンヂンの調子が悪くなってしまったそうで、またすぐにご来店にッ!さっきお帰りになったばかりなのにー。ズコー。

DSC_3481

どうも片肺気味の症状でしたので、まずはプラグコードを疑って交換してみたんですが・・・

DSC_3517

良くなったような気がしたのに、やっぱりダメじゃあないかッ!イヤー!

kanben

てことで、急遽、お預かりしてイグニッションコイルを点検&交換させていただくことになりました。つか、こんなタイミングで故障するなんて・・・。モギーってば、キャブレターしか触ってないんスけどー!なんか、ヘコむー。

DSC_3469

さっそく当店で利用している青色のダイナコイルに交換したところ、あっさりと症状は消えました。念のため、茶→青→茶とコイルを入れ替えて確認してみましたが、やはり元の茶色のコイルのときだけ片肺っぽいバラついた燃焼状態になっていましたので、コイルの故障で間違いないッ!と思います。こんだけハッキリとした再現性があると、判断するのも容易ですね。ホッ。

DSC_3479

 

ということで、この度はキャブレターの同調調整とミラーの交換、それと不意の点火系の点検&修理のご依頼、有り難うございましたッ!お預かりさせていただいたおかげでキャブレターの同調も翌朝に再確認でき、なかなか上手く取れたんじゃあないかッ!と思います。アイドリングの安定感も良いですし、エンヂンの調子は悪くなさそうな感じがしましたので、ガタガタと音のしなくなったミラーでじゃんじゃん走りに出掛けちゃってください。お近くにお住まいのようですし、また何かありましたらお気軽にご相談を!次のご来店もお待ちしておりますッ!

 

ガタつくミラーの交換や、キャブレターの同調調整、突然の点火系の不具合の点検&修理まで、諸々承っております。ご相談くださいッ!